2014年11月16日(日)
に中野駅北口暫定広場(中野サンプラザ正面)で行われた「中野ミュージックフェス2014 http://nakano-music.com/nakanomusicfes2014/」
ぐだぐだですがセッションのつもりです。
2014年11月16日(日)
に中野駅北口暫定広場(中野サンプラザ正面)で行われた「中野ミュージックフェス2014 http://nakano-music.com/nakanomusicfes2014/」
ぐだぐだですがセッションのつもりです。
中野ミュージックフェス2014 中野会バンド+土門秀明 ゲスト:芝田洋一
2014年11月16日(日)
に中野駅北口暫定広場(中野サンプラザ正面)で行われた「中野ミュージックフェス2014 http://nakano-music.com/nakanomusicfes2014/」
「中野会バンド+土門秀明 ゲスト:芝田洋一」の演奏です。
2014年11月16日、中野ミュージックフェス2014晴天に恵まれ、無事終了する事が出来ました。
約3000人の方に来場いただき、誠にありがとうございます。
来場いただきましたお客様、協賛いただきました企業スポンサー様、個人スポンサー様、当日カンパをいただいた皆様、演奏してくれたバンドのメンバーの方々、ボランティアスタッフの皆様全ての方々に感謝を申し上げます。
動画の配信やJ:COMでの放映等が決定しましたら、随時当サイトで報告させていただきます。
「中野を音楽の街に!」を掲げ、これからも中野で音楽が楽しめるよう活動を行ってまいります。
今後とも中野ミュージックフェス実行委員会をよろしくお願い致します。
中野駅前の80’s洋楽バー「juke80’s」さんにリーフレットを配布していただきます!
http://www.juke80s.com/
中野の音楽好きの拠点「juke80’s」さんにさんに中野ミュージックフェス2014のリーフレットを配布していただきます!
ありがとうございます!
今年の4月にはイベントもさせていただきました。またイベント等させていただきたいと思っています。
皆さんも楽しい「juke80’s」さんに足を運んでみて下さい!
炭焼きホルモン「やみつき商店」さんにリーフレットを配布していただきます!
http://www.yamituki-syouten.com/
中野で一番美味しいと思っている焼き肉屋さん、炭焼きホルモン「やみつき商店」さんに中野ミュージックフェス2014のリーフレットを配布していただきます!
ありがとうございます!
マジ旨いですから、一度足を運んでみて下さい。
炭焼きホルモン「やみつき商店」
http://www.yamituki-syouten.com/>
トライアスロンショップのメイストームさんにリーフレットを配布いただきます!
トライアスロン業界ではトップクラスのメイストームさん。トライアスロングッズや、いかしたロードバイク、遠征のサポート等を扱うメイストームさんに中野ミュージックフェス2014のリーフレットを配布いただきます!
ありがとうございます。大西さん感謝です!
ついでにカッコいい空気入れを買って来ました!
東京商工会議所中野支部さんにリーフレットの配布を行って頂きます!
何時もお世話になっているお二人。
またお世話になっちゃいます。
感謝です。ありがとうございます!
中野で商売されている方は是非商工会議所に入会下さい!
中野に会社を構えてから創業90周年!地元密着だからこそ中野に詳しいスタッフが沢山!
中野エリアを中心に賃貸アパート、賃貸マンションのお部屋探しをしっかりサポート。スペース・カスタマーサロンへどうぞお気軽にお問い合わせ、ご来店ください♪
リーフレットの配布ありがとうございます!感謝です!
中野ミュージックフェス2014のリーフレットを、スタジオNOAH中野店さんに、掲示いただきます。
感謝です。
ありがとうございます!
中野ミュージックフェス2014のリーフレットを配布、掲示していただけるお店や学校等がありましたら「問い合わせ」より連絡いただけましたら幸いです。
中野ミュージックフェス2014のリーフレットを、中野サンプラザ地下にあるスタジオ、BASS ON TOP(ベースオントップ)中野サンプラザ店さんにて配布配布いただきます。
感謝です。
ありがとうございます!
中野ミュージックフェス2014のリーフレットを配布、掲示していただけるお店や学校等がありましたら「問い合わせ」より連絡いただけましたら幸いです。
中野ミュージックフェス2014のリーフレットがあがって来ました。
週末に中野駅周辺の掲示板への掲示や、お店で配布・掲示のお願いをしに行きます。
皆さんのお目にかかれるかと思います。その際はよろしくお願い致します。
このリーフレットを配布、掲示していただけるお店や学校等がありましたら「問い合わせ」より連絡いただけましたら幸いです。
本日2014年10月12日発売の「散歩の達人」に中野ミュージックフェス2014を紹介していただきました!
ページは101ページ。ちっちゃい記事なのでしっかり見ないと見逃してしまいます!
今回の散歩の達人は、野方・沼袋・新井薬師前と、中野の特集です。皆さんも是非かって見て下さい。
散歩の達人さんに取材いただき、感謝です。
第18回ヤマハポピュラーソングコンテストで自作曲『酒もってこい』を歌い、優秀曲賞を受賞した「芝田洋一」さんが、中野ミュージックフェス2014、中野会バンドとジョイントする形で参加が決定しました。
第18回ヤマハポピュラーソングコンテストで自作曲『酒もってこい』を歌い、優秀曲賞受賞。
同曲で第10回世界歌謡祭に日本代表として出場。
その後メジャーデビューしFM東京新人賞を受賞。
フジテレビの伝説的歌番組「夜のヒットスタジオ」や武道館、NHKホール、中野サンプラザ等に出演。
中野ミュージックフェス2014では、法人個人問わずに、スポンサーを募集しています。
皆さんご協力お願い致します。
中野ミュージックフェス2014のスポンサーとして個人系のスポンサー枠を準備致しました。
もちろん企業様でもOKです。
要項は「Webスポンサー募集ページ」にて確認いただければと思います。
皆様の応募をお待ちしてます!
11月16日に行われる「中野ミュージックフェス2014」。Yahoo ニュースに取り上げていただきました!
現在、色々なニュースサイトで取りあげていただいており感謝してます。
ありがとうございます!
11月16日は、皆様お誘い合わせの上、中野サンプラザ正面(道を挟んだ向かい側)中野北口暫定広場へお越し下さい!
10月8日、J-WAVE さんで「中野ミュージックフェス2014」を取りあげて頂きました!パチパチ!
朝7:18頃だったので、大抵の方は聞き逃していると思われます。
しかし!Podcast で聴く事が出来ます。
聴いてみたいなぁ〜って方は、http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/dictionary/2893.html までアクセスして聴いてみて下さい。
2014年7月29日のイベント、USTREAM で中継します。
USTREAM で中継します。
チャンネルは http://ustream.tv/channel/nakanomusic/
ライブは19:00会場、19:15スタート
中継は19:00位から行っています。
出演は中野会バンド。
お楽しみに!
「2014年7月29日 中野区産業振興センター」にて行うライブ。
実は試験的な意味合いが強く、私個人のブログ「7月29日中野会バンドでライブ! in 中野区産業振興センター」にも書いてあるように、中野区産業振興センターでライブをやる為のノウハウを「中野ミュージックフェス」で身につけようと思っています。
この「中野区産業振興センター」。照明は使えるけど音響はちょっと怪しいとの事。音響設備をレンタルして持ち込む事も考えたのですが、今後飲み屋や風呂屋等でもライブをやりたいので、それなりの音響機器を買ってしまうのも良いか?と考えた訳です。
色々な音響機器を比較検討した結果、電池でも使えてかなりの音量が出せそうな「CUBE Street EX」を買おうとなりました。
今回ボーカル、コーラス以外は、生音でやります。
こんな感じ。
一番試したいのは、片側だけにマイクをさして、LINE OUT からもう一つの CUBE Street EX の LINE IN に入れて、同時に音を鳴らしてみたい。
これが出来れば、CUBE Street EX だけで色々な所で音楽イベントが出来そうな感じです。
80年後半、原宿のホコ天で繰り広げられたバンドムーブメント。
その頃を思い出しながらもう一度青空の下、ホコ天系バンドで熱く盛り上がりたいと思っています。
当時ホコ天で活躍していたバンドに声をかけていますが、四半世紀程経過している今、なかなか難しい所もあるようで、上手にリーチが出来なかったりしています。
くくりとしては・・・
・ホコ天で演奏していたバンド
・ホコ天で演奏していたバンドメンバーがやっているバンド
になります。
俺でる!とか、このバンドが出られそうだよ!この人が出られそうだよ!等情報ありましたら
問い合わせページ:https://twitter.com/nakanomusic
Twitter:https://nakano-music.com/contactus/
facebook:https://www.facebook.com/nakanomusiccom
等に情報をいただけたらと思います。
参加出来る枠が限られているので、皆さん参加いただける訳ではありませんが、情報の方何卒よろしくお願い致します。
※参加費はかかりませんが、ギャラは出ません。あしからず了承ください。
中の人 、実行副委員長の秋田です。
ソーシャルのアカウントを作りました。
https://twitter.com/nakanomusic | |
facebookページ | https://www.facebook.com/nakanomusiccom |
Google+ ページ | https://plus.google.com/b/104062257975518461573/104062257975518461573/ |
フォロー、いいね、+1 おねがいします!